令和七年一月十二日 合気会にて六段に昇段いたしました!!

合気道を大学で始めて二十五年、白川勝敏師範、正 岡玄舟師範、佐々木の将人師範のご指導の元、六 段に昇段することができました。
白川師範、徳志舘の皆様、諸先生方、子供達を支え てくださっている保護者の皆様のお陰で昇段をす ることができました。
これを励みに益々精進して参りたいと思います。こ れからも四国の合気道の発展のために尽力してまい りたいと思います。
令和七年一月十二日 合氣道徳志館 髙橋 博志
合気道を楽しもう!合気道で強くなろう!美しい合気道!徳島5か所・香川琴平・まんのう・愛媛川之江にて稽古中。あなたのお住まいで探してみよう!やりたいが見つかる!
体験・見学はこちらからも問合わせ可能! 合気道徳志舘公式LINEアカウント
お知らせ
合氣道徳志館
合気道徳志館は美しい合気道を目指しています。そして徳志館の子供にはお約束事として五つの事を掲げています!!
一、姿勢を崩さない
正しい正座や立ち姿を維持し、姿勢が崩れない美しい姿勢を作ります!
二、ハイという返事
大きな声で返事して気持ちのいい爽快な雰囲気を作ります!
三、人の話を聞く力
聞く力を身に付けます。人の話を聞きくことで、集中力を磨きます!
四、強い体を作ります
体力・筋力を磨き疲れない体を作ります!
五、感謝の心を持ちます
ありがとうと心から思える感謝の心を育てます!今を大切にします!
以上を強化し、子供の能力をあげたり、イベントや稽古で沢山の事を学びます!